Soul Scream<構成メンバー>
Hab I Scream
E.G.G Man
ShikiDJ Celory
Alergie [Mr.Natural Master]
The "Deep" (1996)


<収録曲>
01.Intro
02.魂の叫び
03.字幕
04.15丁目
05.Comatsu
06.0番線
07.追われてる
08.無限の次元
09.Phat Jam
10.闇ノ我レ
11.The Waters
12.緑
13.Brand New
14.黒い月の夜
15.自由街道
16.君だけの天使
<コメント>
もともと "PRC(パワーライスクルー)"と名乗っていたようですが、改名後、ソウルスクリームになってからのファーストアルバムです。E.G.G.マン、ハブ-アイ-スクリーム、シキの3MCに、DJセロリ、DJアレルギーの2DJと言う構成です。ジャケットとアルバムタイトルからも連想できるように、とても聴きやすく、水の中にいるような、透明感のある心地良い感じのトラックが目立ちます。このなのでアルバムを通して聴けば、ソウスク・ワールドに簡単にどっぷり浸かってしまう事でしょう。フックがとてもしっかりしていて覚えやすく、各MCの声も特徴的なので、シングルの"字幕/自由街道"や"15丁目/君だけの天使"など、日本語ラップ初心者でも入りやすい曲が多い所も特徴的です。ゲスト陣も、ライムスターやキングギドラのいわゆる"出まかせクルー"が遊びに来て、アルバムに華を添えています。"追われてる"と"自由街道"は、このアルバムの1年前に発表されたコンピ、"ベスト・オブ・ジャパニーズ・ヒップホップ Vol.2"に収録されているのだが、個人的にはこのコンピの方をよく聴いていました。(ちなみに自由街道はフリーウェイというタイトルで、ラージ教授の名曲"ijuswannachill"と同ネタ)
TOu-KYOu (1996)


<収録曲>
1.Intro
2.All Day
3.Muscaria
4.TOu-KYOu
5.問う今日
The positive gravity [案とヒント] (1999)


<収録曲>
01.INTRO
02.魂の叫び
03.4つの魂
04.蜂と蝶
05.HIP HOP
06.うずく欲求
07.コンパス
08.7つの敵
09.7つの味方
10.初夢
11.心から心へ
12.続 自由街道
13.2018 ~今
Future Is Now (2002)


<収録曲>
01.ソウルコンベンション
02.魂叫
03.出発
04.進行
05.あした Futue Is Now
06.SOSC Anthem
07.にちようび
08.コミュニケーション
09.東京温暖化
10.事件簿01
11.何ほしい?
12.ユニバーサルロウ
13.緑の森
14.続々自由
15.トオノクエ
16.ウィアア
17.4つの魂
18.リインカネーション
さらに詳しい情報を見るPR